東 海運の歴史を振り返る
1956年 |
会社設立 資本金4,000千円 四国海運局より回漕業の免許取得 東亞合成株式会社(徳島工場)の構内作業、海陸一貫輸送成約 |
---|---|
1957年 |
一般区域貨物自動車運送事業認可 湾岸運送事業認可(徳島港) |
1959年 | 住友大阪セメント株式会社の海陸輸送成約 |
1965年 | 南海化学工業株式会社(和歌山・土佐工場)の海上輸送成約 |
---|---|
1967年 | 資本金10,000千円に増資 |
1969年 |
昭和電工株式会社の石油化学製品の海上輸送成約 東京営業所開設 内航輸送業、内航運送取扱業認可 社船(蛭子丸)就航 タンカー部門に進出 |
1970年 |
通関業認可、業務開始 東海運ビル竣工 資本金20,000千円に増資 |
---|---|
1974年 | 営業倉庫認可業務開始 |
1975年 | 北島給油所開設 |
1976年 | 大分営業所開設 |
1981年 | 資本金30,000千円に増資 |
---|---|
1983年 |
陸運事業部本社営業所開設 大王製紙株式会社の海上輸送成約 |
1984年 | アールシー企画株式会社設立 |
1985年 | 社船(第十八蛭子丸)IMO適用船就航 |
1987年 | 北島営業倉庫開設 |
1988年 |
本社ビル竣工 流通センター倉庫開設 |
1990年 |
四国化成工業株式会社輸送成立 高松営業所開設 |
---|---|
1991年 |
バージ船(AS101)就航 資本金60,000千円に増資 |
1993年 | バージ船(AS103)就航 |
---|---|
1995年 | 徳島SS営業所開設 |
1996年 | マリンピア営業所・マリンピア物流倉庫開設 |
1998年 | マリンピア配送センター倉庫開設 |
2000年 | 全車両にデジタルタコグラフを装着 |
---|---|
2003年 |
高窯運輸株式会社(高知県)グループ化 国際品質規格ISO9001:2000認証取得 |
2004年 | グリーン経営(環境負荷の少ない事業運営)認証取得 |
2005年 | 安全性優良事業所(Gマーク)認定 |
2006年 |
資本金90,000千円に増資 社是制定 社船「第21あずま」就航 ISO14001:2004へ更新 |
2008年 |
全車両ドライブレコーダーの装着 企業防災対策BCP(事業継続計画)の取り組み 第1回BCP徳島県知事表彰(最優秀賞)受賞 |
2009年 | ISO9001:2008へ更新 |
2012年 |
全日本トラック協会 トラック輸送振興顕彰 「鈴木賞」(BCP取組)受賞 |
---|---|
2014年 |
「商社機能物流プロジェクト」立ち上げ 徳島県企業BCP認定証交付(第1号) |
2015年 | ハバロフスク日本センターにて現地商談会開催 |
2016年 | 第二種利用運送事業許可(国土交通省) |
2017年 |
商社機能物流プロジェクト、初取引の商品をロシアハバロフスクへ輸出 環境保全功労者環境大臣表彰受賞(環境省) 「地域未来牽引企業」(経済産業省選定) |
2018年 | AEO認定通関業者認定(神戸税関) |
2019年 | マリンピア新倉庫「マリンピアロジスティクスセンター」開設 |
2020年 | 小松島港第2倉庫 開設 |
▲新倉庫「マリンピアロジスティクスセンター」(2019年開設)
2022年 | 健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定 |
---|---|
2023年 | 小松島港第3倉庫・第4倉庫着工 |
▲東亞合成事業部のタンクローリー車(1960年当時)
▲当社初のタンク船「第15蛭子丸」(1969年就航)
▲新倉庫「マリンピアロジスティクスセンター」(2019年開設)